下記の顧問料金例は、一般的な会社の例です。
実際の顧問料金は、委託内容、業種、事業所数等により変わります。
(令和 6年12月改正)
社員数 | プラチナ・コース | ゴールド・コース | シルバー・コース | ルビー・コース | コパー・コース |
4名 | 116,000 | 29,000 | 19,000 | 19,000 | 1,500 |
10名 | 168,000 | 42,000 | 28,000 | 28,000 | 1,500 |
20名 | 228,000 | 57,000 | 38,000 | 38,000 | 1,500 |
30名 | 276,000 | 69,000 | 46,000 | 46,000 | 1,500 |
40名 | 312,000 | 78,000 | 52,000 | 52,000 | 1,500 |
60名 | 373768,000 | 94,000 | 68,000 | 68,000 | 3,000 |
80名 | 432,000 | 108,000 | 72,000 | 72,000 | 3,000 |
- 金額例は税抜きの料金(単位:円/月)です。
- 年間の総顧問料金を12ヶ月で割って1月当たりの料金で表示しています。繁閑によって月々の料金が変わることはありません。
- 社員数は、常勤の役員、パート社員を含めたものです。ただし、社会保険の適用のないパート社員は、1人を0.5人として計算します。 雇用保険の適用のないパート社員は、1人を0.25人として計算します。ただし、コパー・コースの社員数は実人数です。
- 顧問料金は、契約時および契約更新時に確定し、原則として契約期間途中で社員数が変わっても増減はありません。
- 各種割引制度があります。